コラム

注目の健康食、スーパーフード「モリンガ茶」

モリンガは地球上に存在する可食植物のなかで最も栄養価が高いといわれており、また、さまざまな機能性を持つことからスーパーフードとして注目されている植物です。

今回は、モリンガ茶について簡単にお話をしたいと思います。

モリンガ茶とは植物であるモリンガの茶を乾燥、焙煎しお茶にしたもののことをいいます。ちなみに、モリンガの葉は栄養価が豊富で食料や農業に関する国連の専門機関である、国際連合食糧農業機関(FAO/Food and Agriculture Organization of the United Nations)により、子どもの栄養状態改善に利用を推奨されています。※妊娠中の方や病気などの治療中の方のモリンガ茶の利用については、医師に相談を行ってください

モリンガには、ほうれん草の31倍の鉄分、米酢の97倍のアミノ酸、牛乳の15倍のカルシウム、発芽玄米の34倍のGABAなどが含まれているといわれています。

当農園では、山口県萩市むつみ地区から、動物性堆肥、農薬・化学肥料を使用せず自然栽培し、手作業で丁寧に手摘みしたモリンガの栽培から収穫、商品化、販売までを一貫して行っております。

健康食やモリンガ茶にご興味のある方、通販で購入できるモリンガの商品を探している方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから